補助金の対象となる対象車と対象の V2H があります。詳しくは下記の対象表をご参照ください。
また次の要件を満たすものも、V2H 相当として、補助対象になります。
- 車両内にコンセントがあり、直接電気製品等と繋ぐことが可能な車両
- 専用端子から可搬型の外部給電器を通して、電気製品等と繋ぐことが可能な車両
最終更新日:
ここからは、
過去の補助金に関する情報です。
ついに来ました!2021年3月26日から申請開始!!
個人向けのV2H に対する補助金
『災害時にも活用可能な
クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金』
が経済産業省から。
更に個人と法人向け補助金として
『再エネ電力と電気自動車や燃料電池自動車等を活用した
ゼロカーボンライフワークスタイル先行導入モデル事業』
が環境省から。
タイミング悪く昨年末車買っちゃったよという方も大丈夫。
V2H補助金は補正予算が組まれて、急遽出たために、特例措置があります。
2020年12月21日以降に車両を購入された方も対象
車両のみでも申請はできますが、V2Hも同時購入で補助金が出るため、これを機に、電気自動車と電気自動車を蓄電池にする機械 ” V2H ” をGETしてください!
補助金ですので予算がなくなり次第、終了します。
12月21日以降に電気自動車を購入した方や、これから購入を検討されている方は、急いでご準備ください。
少しでもお得に V2H を買いたいか~!!! お~!!!
おはようございます!こんにちは!こんばんは!エネタウンの住人の岸上 朋子です。
せっかく電気自動車を買ったのに、自宅の蓄電池として活用できていない方は多いと思います。
私は思います。「モッタイナイ!」
「いやいや急速充電器は購入したから」とか「何がもったいないかがわからない」という方!
V2H についての解説記事をご一読ください!
今回のV2Hの補助金は2種類ありますので、混同しないようにゆっくりとみていきましょう!
まず、ほとんどの電気自動車を購入した方が対象になるのがこちらの補助金です。
補助金の出どころは「経済産業省」。
では、詳細を見ていきましょう。
【注意】
補助金の対象となる対象車と対象の V2H があります。詳しくは下記の対象表をご参照ください。
また次の要件を満たすものも、V2H 相当として、補助対象になります。
「電気自動車、プラグインハイブリッド車、燃料電池自動車」と「充放電設備/外部給電器」を同時購入する個人※
※法人は対象外
【注意】
「同時購入」については、
いずれも令和2年12月21日以降のものであれば、その前後は問いません。
車両:新車新規登録または新車新規検査届出
充放電設備/外部給電器:発注や購入(※設置日ではありません)
【注意】
(1)は必須になります。
(2)は任意ですが、前向きに出来るだけという意味です。
車両 :令和2年12月21日から新車新規登録(登録者)または新車新規検査届出書(軽自動車)
V2H :令和2年12月21日以降に発注や購入、設置された設備
【注意】
補助金は予算がなくなり次第終了となります。
電気自動車は、上限60万円、プラグインハイブリッド車は上限30万円、燃料自動車は上限250万円
V2H等の充放電設備の設備費は1/2補助の上限75万円、工事費は定額補助で上限40万円
【注意】
工事は各項目に上限が設定されており、
通常の工事なら、23.2万円が上限と考えていた方がよいでしょう。
No | 工事項目 |
基礎工事なし アンカー固定のみ (Aタイプ) |
基礎が簡易ブロック 2列 (Bタイプ) |
基礎が簡易ブロック フラットタイプ (Cタイプ) |
基礎が現場打ち (Dタイプ) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 基礎工事 | 3,200円 | 6,000円 | 20,000円 | 82,963円 |
2 | 振付工事 | 51,000円 | |||
3 | 本体搬入費 | 10,000円 | |||
4 | 電気配線工事 | 44,085円 | |||
5 | 配管工事 | 17,925円 | |||
6 | ブレーカー設置工事 | 12,819円 | |||
7 | 切替開閉器設置工事 | 25,974円 | |||
8 | 開閉器盤設置工事 | 15,211円 | |||
9 | 雑材・ 消耗品・養生費 |
8,510円 | 8,650円 | 9,350円 | 12,498円 |
10 | レイアウト検討費 | 27,820円 | |||
11 | 電力会社協議費 | 12,750円 | |||
12 | 小屋設置工事 | 63,000円 | |||
13 | 離島への運搬費 | 30,000円 | |||
14 | 図面作成費 | 1種類につき5,000円 (最大4種類 20,000円) |
【注意】
車種や機種によって、補助金の額が異なります。
以下の一覧表の補助見込み額を参照ください。
メーカー | 型式 | 補助見込み額(千円) |
---|---|---|
アイケイエス | S06JP010V | 750 |
S06JP020V | ||
T10JP010V | ||
GSユアサ | VOX-10-T3-D | 750 |
椿本チエイン | TPS10 | 750 |
TPS10-A | 700 | |
TPS10-A-B01 | 750 | |
デンソー | DNEVC-D6075 | 550 |
東光高岳 | CFD1-B-V2H1 | 375 |
ニチコン | ESS-V1 | 550 |
ESS-V1S | ||
VCG-666CN7 | 399 | |
VCG-663CN3 | 199 | |
VCG-663CN7 | 224 |
メーカー | 型式 | 補助見込み額(千円) |
---|---|---|
豊田自動織機 | EVPS-L1 | 500 |
ニチコン | VPS-4C1A | 216 |
本田技研工業 | EBHJ | 364 |
三菱自動車工業 | MZ604775 | 47 |
車種 | 型式 | 補助見込み額(万円) |
---|---|---|
日産 リーフ | ZAA-ZE1 | 36.1~60.0 |
ホンダ Honda e | ZAA-ZC7 | 37.9~49.6 |
レクサス UX 300e | ZAA-KMA10 | 60.0 |
三菱 i-MiEV | ZAA-HD4W | 19.7 |
三菱 ミニキャブ・ミーブ | ZAB-U68V | 12.0~18.0 |
トヨタ C+pod | ZAZ-RMV12 | 30.0 |
車種 | 型式 | 補助見込み額(万円) |
---|---|---|
トヨタ プリウス PHV | 6LA-ZVW52 | 30.0 |
DLA-ZVW52 | ||
トヨタ RAV4 PHV | 6LA-AXAP54 | 30.0 |
ホンダ CLARITY PHEV | 6LA-ZC5 | 30.0 |
三菱 アウトランダー PHEV | 5LA-GG3W | 28.8 |
三菱 エクリプス クロス PHEV | 5LA-GL3W | 28.8 |
車種 | 型式 | 補助見込み額(万円) |
---|---|---|
トヨタ MIRAI | ZBA-JPD20 | 140.3 |
ZBA-JPD10 | 227.0 | |
ホンダ CLARITY FUEL CELL | ZBA-ZC4 | 233.0 |
こちらの補助金の支給条件は、アンケートに答えることと、災害時に協力することなので、ほぼ購入した方全員が対象になります。
特に V2H は、工事費の大部分がなくなるのと機器の1/2補助は大きいですね!
ニチコン EVパワーステーション(スタンダード)
VCG-663CN3
次は、出どころが「環境省」であるもう一つのV2Hの補助金をみていきましょう!
【注意】
同時購入は条件になっていないため、車両のみ購入でもOKです。
ただし、V2H のみ購入の場合は、補助金の対象外となります。
「電気自動車、プラグインハイブリッド車、燃料電池自動車」を購入する個人または法人。
「充放電設備/外部給電器」はオプションとして対象。
【注意】
法人も対象ですが、中小企業や地方公共団体が対象となります。
【注意】
法人も対象ですが、中小企業や地方公共団体が対象となります。
車両 :令和2年12月21日から新車新規登録(登録者)または新車新規検査届出書(軽自動車)
V2H :令和2年12月21日以降に発注や購入、設置された設備
【注意】
予算がなくなり次第終了となります。
電気自動車は、上限80万円、プラグインハイブリッド車は上限40万円、燃料自動車は上限250万円
V2H等の充放電設備の設備費は1/2補助の上限75万円、工事費は定額補助で上限40万円(個人)または上限95万円(法人)
【注意】
車種や機種によって、補助金の額が異なります。
以下の一覧表の補助見込み額を参照ください。
メーカー | 型式 | 補助見込み額(千円) |
---|---|---|
アイケイエス | S06JP010V | 750 |
S06JP020V | ||
T10JP010V | ||
GSユアサ | VOX-10-T3-D | 750 |
椿本チエイン | TPS10 | 750 |
TPS10-A | 700 | |
TPS10-A-B01 | 750 | |
デンソー | DNEVC-D6075 | 550 |
東光高岳 | CFD1-B-V2H1 | 375 |
ニチコン | ESS-V1 | 550 |
ESS-V1S | ||
VCG-666CN7 | 399 | |
VCG-663CN3 | 199 | |
VCG-663CN7 | 224 |
メーカー | 型式 | 補助見込み額(千円) |
---|---|---|
豊田自動織機 | EVPS-L1 | 500 |
ニチコン | VPS-4C1A | 216 |
本田技研工業 | EBHJ | 364 |
三菱自動車工業 | MZ604775 | 47 |
車種 | 型式 | 補助見込み額(万円) |
---|---|---|
アウディ e-Tron | ZAA-GEEAS | 70.5 |
ジャガー I-PACE | ZAA-DH1CA | 80.0 |
ZAA-DH1AA | ||
テスラ モデル 3 | ZAA-3L13 | 80.0 |
ZAA-3L23 | ||
ZAA-3L23P | ||
テスラ モデル S | 不明 | 80.0 |
テスラ モデル X | ||
日産 リーフ | ZAA-ZE1 | 48.2~80.0 |
BMW i3 | ZAA-8P00 | 80.0 |
ZAA-1Z00 | ||
PSA PEUGEOT e-208 | ZAA-P21ZK01 | 67.2 |
PSA PEUGEOT e-2008 | ZAA-P24ZK01 | 57.3 |
PSA DS 3 CROSSBACK E-TENSE | ZAA-D34ZK01 | 63.6 |
ポルシェTaycan(タイカン) | ZAA-J1MB | 64.7~77.2 |
ZAA-J1MC | ||
ZAA-J1MD | ||
ホンダ Honda e | ZAA-ZC7 | 50.6~66.2 |
メルセデス・ベンツ EQC | ZAA-293890 | 69.0~73.5 |
レクサス UX 300e | ZAA-KMA10 | 80.0 |
FOMM ONE | 不明 | 調整中 |
三菱 i-MiEV | ZAA-HD4W | 26.2 |
三菱 ミニキャブ・ミーブ | ZAB-U68V | 16.0~24.0 |
トヨタ C+pod | ZAZ-RMV12 | 30.0 |
車種 | 型式 | 補助見込み額(万円) |
---|---|---|
FCA ジープ レネゲード | 7LA-BV13 | 調整中 |
トヨタ プリウス PHV | 6LA-ZVW52 | 40.0 |
DLA-ZVW52 | ||
トヨタ RAV4 PHV | 6LA-AXAP54 | 40.0 |
BMW 225xe iPerformance Active Tourer | 3LA-6Y15 | 35.0 |
DLA-2C15 | 40.0 | |
BMW 330e | 3LA-5X20 | 34.5 |
BMW 530e | 3LA-JA20PH | 33.4 |
BMW 530e iPerformance | CLA-JA20P | 40.0 |
BMW 745 | 3LA-7D30 | 37.9 |
BMW 745Le xDrive | 3LA-7W30 | 25.9 |
BMW 740e iPerformance | DLA-7D20 | 38.9 |
BMW X3 xDrive 30e | 3LA-TS20 | 29.7 |
BMW X5 xDrive 45e | 3LA-TA30 | 25.2 |
BMW i3 | 3LA-8P06 | 40.0 |
DLA-1Z06 | ||
BMW i8 | CLA-2Z15U | 37.9 |
ポルシェ Panamera4 E-Hybrid | ALA-G2J29A | 27.3 |
ALA-G2J29AX | ||
ポルシェ Panamera Turbo S E-Hybrid | ALA-G2J40A | 24.6 |
ALA-G2J40AX | ||
ボルボ S60 | 5LA-ZB420PT6 | 33.9 |
ボルボ V60 | 5LA-ZB420PT6 | 33.9 |
5LA-ZB420P | 32.3 | |
ボルボ V90 | 5LA-PB420PA | 33.2 |
ボルボ XC40 | 5LA-XB3154XCP | 32.7 |
ボルボ XC60 | 5LA-UB420XCP | 30.6 |
ホンダ CLARITY PHEV | 6LA-ZC5 | 40.0 |
三菱アウトランダー PHEV | 5LA-GG3W | 38.4 |
三菱 エクリプス クロス PHEV | 5LA-GL3W | 38.4 |
MINI Cooper S E Crossover ALL4 | 3LA-22BS15 | 40.0 |
3LA-YU15T | 35.0 | |
CLA-YU15 | 40.0 | |
メルセデス・ベンツ C 350 e | 5LA-205053 | 33.8 |
5LA-205053C | 34.0 | |
メルセデス・ベンツ GLC 350 e 4MATIC クーペ | 5LA-253353 | 29.7 |
メルセデス・ベンツ E 350 e スポーツ | 5LA-213053 | 30.2 |
メルセデス・ベンツ E 350 de アバンギャルド スポーツ | 3MA-213016C | 30.6 |
ランドローバー レンジローバー | 5LA-LG2YE | 19.4 |
5LA-LGL2YE | 19.4 | |
ランドローバ レンジローバー スポーツ | 5LA-LW2YC | 21.7 |
車種 | 型式 | 補助見込み額(万円) |
---|---|---|
トヨタ MIRAI | ZBA-JPD20 | 140.3 |
ZBA-JPD10 | 227.0 | |
ヒュンダイ ネッソ | ZBA-FE120 | 235.5 |
ホンダ CLARITY FUEL CELL | ZBA-ZC4 | 233.0 |
メルセデス・ベンツ GLC F-CELL | ZBA-253993C | 226.8 |
環境省の補助金のポイントは、なんといっても「再エネ100%調達」とそれに伴う「実態調査」!!
再エネを100%にする方法には、以下の3つがあります。
例)お家の電力を全ての賄えるだけの太陽光や蓄電池を設置する。
例)再エネ100%の電力プランをもっている電力会社と契約する。
例)グリーン電力証書などを購入する。
パッと見ハードルが高そうに見えるのですが、
個人だと、太陽光発電システムを付けているご家庭で、(1)と(2)の手法を組み合わせて出すご家庭が多いようです。
特に、この補助金をターゲットに、今のプラン+月500円で再エネまるごとプランに変えることが可能といった物まで出ていますので、チェックしてみてください。
法人だと、(1)(3)の手法の組み合わせが人気のようです。
【注意】
認定されているメニューでないと確認が取れません。
車両の補助金額が環境省の方が高いので、余裕がある方はぜひチャレンジしてみてくださいね!
【注意】
4年間は再エネメニューから通常メニューに変えることはできません。※
※再エネメニューを他社の再エネメニューに変えることは可能。
申請は基本的に車両の登録を起点に、登録日から1カ月以内に申請という運びになります。
特例措置の対象になっている方は、申請のタイミングや期限が変わりますのでご注意ください。
色々見たけどちょっとわからないという方や、読むより聞く方がいい!という方もお気軽にご連絡ください。
当サイトはなるべく正確な情報をお伝えするよう努めておりますが、補助金の予算が到達して終了していたり、 追加要件が決まったりといったこともあるかと思いますので、最新情報かの注意をしてください。
また、ご連絡いただければ、わからないところはこちらでお調べいたしますので、お気軽にご連絡ください。
終わりに・・・
V2H は決してお安くはないので補助金を有効活用してください。
お相手はエネワールドの岸上朋子でした!
0120-121-272
受付時間 10:00~18:00(土日祝除く)
エネタウン.jp は2人3脚サポート!
超低価格!!
価格で選ぶならコレ!!