蓄電池辞書 蓄電池用語集

蓄電池に関する用語を判りやすく解説

蓄電池

(ちくでんち)

充放電を繰り返して使用できる化学電池で、必要に応じて貯蔵した電力を供給することができます。
二次電池、バッテリーとも言います。

放電時には化学エネルギーの減少を電気的仕事に変え、逆に充電時には電気エネルギーを注入して化学エネルギーを増加させる仕組みです。
一般に可逆性のある正負活物質からなる極板と電解質、隔離板(セパレーター)、電槽などから構成されています。

エネルギー密度と出力密度が大きく、充放電の可逆性とそのサイクル特性に優れ、長期間使用できることが求められており、また安全性と信頼性を高めるために密閉構造としたものが開発されています。
現在使用されているのは, 鉛電池ニッケルカドミウム電池ニッケル水素電池リチウムイオン電池 があります。

主な使用用途としては、自動車の起動用、小形電子機器用・ 電気自動車やハイブリッド・カー・電動アシスト自転車・コードレス掃除機・電動工具・ノートパソコン・携帯電話・携帯情報端末などの電源として、各種電池が使用されています。